叡明高校野球部応援掲示板



応援メッセージをお願いします

guest

49 件のコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
マックス
マックス
2023年9月25日 7:54 PM

正直驚愕しています!夏に照準を合わせているのでしょうか??
いくら何でも、こんな大差で負けるとはね!!
物凄い期待をしていたのですが、残念で仕方ありません。

夏といい秋もこんな負け方ってありますか?
卒業生さんが言っているように、確かに中途半端なんですよね。
学校の方針であれば致し方ないですが。。。。

本当に大丈夫かな??

卒業生
卒業生
2023年9月25日 7:06 PM

秋季大会0対7で敗退。
学校として、本気で、甲子園目指しているなら、
選手いくら選手しても厳しい部分あると思います。寮生設立、室内練習場、ウェートトレーニング施設など、充実させた方がいいですよ。
夏はきましょ甲子園へ。頑張ってください。

叡明おじさん
叡明おじさん
2023年9月25日 7:05 PM

秋季県大会、対上尾高戦は残念ながら完敗してしまいました。敗戦の中に課題はたくさん見つかったかと思います。この悔しさを一冬越して成長した叡明野球を期待しています。
上を向いて行きましょう!

マックス
マックス
2023年9月19日 8:06 PM

いよいよ、対戦相手が決まりました。宮代vs上尾の勝者です。対戦相手云々言う前に、
何処のチームも同様に、抜かりなく戦って下さい。今のチームはかなりの実力があるので、
結構行くと思いますよ。

しかし、当たり前のように県大会に出場するようになり素晴らしいの一言。

目標は、限りなく大きく。夏の大会前に、監督さんも甲子園出場と豪語したように、それで良いと思います。関東大会、選抜出場みたいな感じで、頑張って下さい。

叡明おじさん
叡明おじさん
2023年9月18日 9:51 AM

秋季県大会出場おめでとう御座います!
東部地区新人戦では徳栄高に惜敗でしたが、監督、コーチ陣の厳しい指導が実を結んで来ている証だと思います。
選手皆さんも県大会では自信を持ってプレイして下さい!目指せベスト8以上を!

ミルクティー
ミルクティー
2023年9月14日 8:35 PM

秋の秋季県大会出場おめでとうございます。ここからが正念場です。夏の大会より上を目指して頑張って下さい。強豪校とは、互角になれる様な試合をして下さい。同地区の徳栄、昌平、共栄高校との対戦は、気持ちで負けないで叡明高校も強豪校も仲間入りして下さい。

コーヒーゼリー
コーヒーゼリー
2023年8月24日 9:47 PM

今日の花咲徳栄戦の新人戦惜しくも1点差で敗れてしまいましたが、互角の試合だったと思います。新チームになり東部地区のベスト4になり秋の大会に向けて良い大会だったと思います。秋の公式戦では、県大会に出場して更なる活躍を期待します。叡明高校野球部の個人個人の努力の成果が思う存分発揮出来る様に野球に取り組んで下さい。

シュークリーム
シュークリーム
2023年7月29日 8:54 AM

第105回全国高校野球選手権記念埼玉大会が昨日浦和学院が優勝して埼玉の頂点に立ち無事に閉幕しました。猛暑の中、選手や関係者さんご苦労様でした。参加校の多い埼玉の中で優勝するのは、大変なことです。その中で叡明高校野球部もベスト16に入り立派だと思います。久しぶりの夏の大会で感動を頂きました。これから秋の公式戦に向けて練習に励むと思います。秋は、県大会に出場して叡明高校野球部が夏同様の成績が残せる事を期待します。打倒強豪校。

食パンマン
食パンマン
2023年7月26日 11:00 PM

夏の大会も残り決勝戦を残すだけになってしまいました。惜しくも叡明が対戦した花咲徳栄高校が浦和学院との決勝戦、春も叡明も対戦した昌平が優勝してしまいました。もし叡明が勝っていたら、そこまで勝ち上がっていたか?準決勝の花咲徳栄ー昌平戦も、後一本ヒットが出ていれば流れは変わっていたと思います。1、2年生は、これから新人戦秋の大会に向けて練習に取り組むと思います。メンバー内での競争でレギュラーになると思いますが、一球一球を大事に練習して下さい。まだ暑いですが体調管理には気を付けて練習試合、大会には万全の状態で試合に望んで下さい。これから叡明野球でファンを楽しませてください。

49
0
コメントしてみるx