大会概要
| 開催地 | 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市) | 
| 組み合わせ抽選会 | 8月3日(火)16時~オンラインで実施 | 
| 開会式 | 8月9日(月)9時~ | 
| 選手宣誓 | 木下仁緒主将(小松大谷高校) | 
| 大会日程 | 8月9日(月)~25日(水)雨天順延 | 
| 応援について | 大声は出さず拍手での応援を基本とする。メガホンの持ち込みは可能だが、使用は叩くのみ。太鼓の持ち込みは1台まで。 ブラスバンドは対面を避けて横並びで演奏するなどの感染対策を講じた上で可(その後不可に改定)。学校の事情でブラスバンドを派遣できない場合は録音した音源を流す。 | 
| 観客入場 | 学校関係者のみで無観客 | 
新型コロナウイルス感染対策
- 監督ら代表校の関係者(1チームあたり27人)には大会前、初戦勝利後、準々決勝勝利後の最大3回、PCR検査を実施する。
- 代表校から感染者が出た場合は、主催者が設置する緊急対策本部で対応を決める。集団感染が疑われるかどうかを重視し、集団感染ではないと判断した場合は代表校の大会参加を差し止めない。
- 緊急対策本部が集団感染ではなく個別の事案と判断した場合は、感染者、感染が疑われる者に限り、当該試合開始予定時刻の2時間前までは登録選手の入れ替え可。
- 兵庫県に緊急事態宣言が出されることを踏まえ、入場を認めている学校関係者の定義を生徒、保護者、教職員、野球部の卒業生とし、学校長が氏名、連絡先、健康状態を管理できる範囲に制限する。第5日(8月17日)から適用する。また、この措置に伴う移動、宿泊のキャンセル料は主催者が負担する。
- 新型コロナウイルス感染の急拡大や兵庫県に緊急事態宣言が出されたことを踏まえ、入場を認めている学校関係者の範囲を野球部員、部員ならびに指導者の家族(1人につき3人以内)、教職員に縮小する。学校長が氏名、連絡先、健康状態を管理できることが条件。吹奏楽部、チアリーダー、一般生徒、野球部卒業生は来場できなくなる。8月22日から適用する。
試合速報
出場校一覧
| 北海道 | 
| 帯広農 | 北北海道 | 39年ぶり2度目 | 
| 北海 | 南北海道 | 4年ぶり39度目 | 
| 東北 | 
| 弘前学院聖愛 | 青 森 | 8年ぶり2度目 | 
| 盛岡大付 | 岩 手 | 4年ぶり11度目 | 
| 明桜 | 秋 田 | 4年ぶり10度目 | 
| 日大山形 | 山 形 | 4年ぶり18度目 | 
| 東北学院 | 宮 城 | 初出場 | 
| 日大東北 | 福 島 | 18年ぶり8度目 | 
| 関東 | 
| 鹿島学園 | 茨 城 | 初出場 | 
| 作新学院 | 栃 木 | 10大会連続16度目 | 
| 前橋育英 | 群 馬 | 5大会連続6度目 | 
| 浦和学院 | 埼 玉 | 3年ぶり14度目 | 
| 専大松戸 | 千 葉 | 6年ぶり2度目 | 
| 二松学舎大付 | 東東京 | 3年ぶり4度目 | 
| 東海大菅生 | 西東京 | 4年ぶり4度目 | 
| 横浜 | 神奈川 | 3年ぶり19度目 | 
| 日本航空 | 山 梨 | 13年ぶり6度目 | 
| 北信越 | 
| 日本文理 | 新 潟 | 2大会連続11度目 | 
| 松商学園 | 長 野 | 4年ぶり37度目 | 
| 高岡商 | 富 山 | 4大会連続21度目 | 
| 小松大谷 | 石 川 | 36年ぶり2度目 | 
| 敦賀気比 | 福 井 | 3大会連続10度目 | 
| 東海 | 
| 静岡 | 静 岡 | 3大会連続26度目 | 
| 愛工大名電 | 愛 知 | 3年ぶり13度目 | 
| 県岐阜商 | 岐 阜 | 9年ぶり29度目 | 
| 三重 | 三 重 | 7年ぶり13度目 | 
| 近畿 | 
| 近江 | 滋 賀 | 3大会連続15度目 | 
| 京都国際 | 京 都 | 初出場 | 
| 大阪桐蔭 | 大 阪 | 3年ぶり11度目 | 
| 神戸国際大付 | 兵 庫 | 4年ぶり3度目 | 
| 智弁学園 | 奈 良 | 2大会連続20度目 | 
| 智弁和歌山 | 和歌山 | 4大会連続25度目 | 
| 中国 | 
| 倉敷商 | 岡 山 | 9年ぶり11度目 | 
| 広島新庄 | 広 島 | 5年ぶり3度目 | 
| 米子東 | 鳥 取 | 2大会連続15度目 | 
| 石見智翠館 | 島 根 | 2大会連続11度目 | 
| 高川学園 | 山 口 | 5年ぶり2度目 | 
| 四国 | 
| 高松商 | 香 川 | 2年ぶり21度目 | 
| 阿南光 | 徳 島 | 25年ぶり2度目 | 
| 新田 | 愛 媛 | 初出場 | 
| 明徳義塾 | 高 知 | 2大会連続21度目 | 
| 九州 | 
| 西日本短大付 | 福 岡 | 11年ぶり6度目 | 
| 東明館 | 佐 賀 | 初出場 | 
| 長崎商 | 長 崎 | 5年ぶり8度目 | 
| 熊本工 | 熊 本 | 2大会連続22度目 | 
| 明豊 | 大 分 | 4年ぶり7度目 | 
| 宮崎商 | 宮 崎 | 13年ぶり5度目 | 
| 樟南 | 鹿児島 | 5年ぶり20度目 | 
| 沖縄尚学 | 沖 縄 | 2大会連続9度目 | 
組み合わせ
1~3回戦
 
| ※宮崎商、東北学院は選手が新型コロナウイルス感染のため試合を辞退 | 
準々決勝
 
準決勝・決勝
 
※大会前の組み合わせ抽選会で3回戦までの対戦を決める。準々決勝および準決勝は試合後に勝者がくじを引き、次戦の日時を決める。
県勢の試合結果