浦和学院が3年ぶり16度目の優勝
上位2校は春季関東大会(5/15~18、22、23・山梨)出場、ベスト16以上は夏のシード権獲得
一般の方も入場可。人数制限あり。詳細は実施要項を要確認。
夏のシード権獲得校
Aシード | ①浦和学院 | ②花咲徳栄 | ||
Bシード | 昌平 | 上尾 | ||
Cシード | 浦和実 | 埼玉栄 | 春日部共栄 | 立教新座 |
Dシード | 秀明英光 | 大宮北 | 早大本庄 | 大宮東 |
本庄東 | 叡明 | 川口市立 | 細田学園 |
組み合わせ

※アルファベットはシード校 |
使用球場 | 県=県営大宮、上=上尾市民、熊=熊谷公園、所=所沢航空 |
開始時間 | 1日3試合 1=9:00 2=11:30 3=14:00 |
1日2試合 ①=10:00 ②=12:30 |
試合結果
過去10年の決勝戦
年度 | 優勝 | 結果 | 準優勝 |
2011 | 花咲徳栄 | 2-0 | 上尾 |
2012 | 南稜 | 5-4 | 埼玉栄 |
2013 | 浦和学院 | 8-0 | 花咲徳栄 |
2014 | 浦和学院 | 4-3 | 聖望学園 |
2015 | 浦和学院 | 11-4 | 川越東 |
2016 | 浦和学院 | 7-6 | 花咲徳栄 |
2017 | 浦和学院 | 7-6 | 花咲徳栄 |
2018 | 浦和学院 | 6-5 | 花咲徳栄 |
2019 | 春日部共栄 | 7-6 | 浦和実 |
2020 | コロナ感染拡大のため中止 |