作新学院が7年ぶり6度目の優勝
- 優勝校は明治神宮大会(11月15~20日・神宮球場)出場
お知らせ
大会概要
開催地 | 栃木県(栃木県総合運動公園野球場、宇都宮清原球場) |
組み合わせ抽選会 | 10月5日(木)14時30分~ 毎日新聞東京本社 |
大会日程 | 10月21~24、28、29日(雨天順延) |
放送予定
試合速報
出場校一覧
茨城県 | ||
1位 | 常総学院 | 3年ぶり18度目 |
2位 | 鹿島学園 | 3年ぶり2度目 |
栃木県 | ||
1位 | 作新学院 | 2年連続26度目 |
2位 | 白鴎大足利 | 2年ぶり6度目 |
3位 | 文星芸大付 | 2年ぶり17度目 |
群馬県 | ||
1位 | 健大高崎 | 5年連続12度目 |
2位 | 明和県央 | 2年連続2度目 |
埼玉県 | ||
1位 | 花咲徳栄 | 2年ぶり15度目 |
2位 | 昌平 | 2年連続3度目 |
千葉県 | ||
1位 | 中央学院 | 5年ぶり6度目 |
2位 | 専大松戸 | 2年連続3度目 |
神奈川県 | ||
1位 | 桐光学園 | 4年ぶり7度目 |
2位 | 横浜 | 2年連続25度目 |
山梨県 | ||
1位 | 山梨学院 | 3年連続13度目 |
2位 | 帝京三 | 2年ぶり4度目 |
組み合わせ

使用球場 | 県=栃木県総合運動公園野球場、清=宇都宮清原球場 |
試合結果
球場案内
栃木県総合運動公園野球場
宇都宮清原球場
過去10年の決勝戦
年度 | 優勝 | 結果 | 準優勝 |
2013 | 白鴎大足利 (栃木) |
6-3 | 桐生第一 (群馬) |
2014 | 浦和学院 (埼玉) |
10-1 | 木更津総合 (千葉) |
2015 | 木更津総合 (千葉) |
8-7 | 常総学院 (茨城) |
2016 | 作新学院 (栃木) |
5-1 | 東海大市原望洋 (千葉) |
2017 | 中央学院 (千葉) |
6-5 | 明秀日立 (茨城) |
2018 | 桐蔭学園 (神奈川) |
9-6 | 春日部共栄 (埼玉) |
2019 | 健大高崎 (群馬) |
3-0 | 山梨学院 (山梨) |
2020 | 健大高崎 (群馬) |
9-7 | 常総学院 (茨城) |
2021 | 明秀日立 (茨城) |
9-7 | 山梨学院 (山梨) |
2022 | 山梨学院 (山梨) |
9-3 | 専大松戸 (千葉) |