8月5日開幕
大会概要
開催地 | 阪神甲子園球場(兵庫県西宮市) |
組み合わせ抽選会 | 8月3日(日)14時~フェスティバルホール(大阪市北区) ※開会式直後の第1試合で対戦する2チームの抽選は8月1日(金)18時30分~オンラインで実施 |
開会式 | 8月5日(火)16時~ |
選手宣誓 | |
大会日程 | 8月5日(火)~22日(金)雨天順延 |
入場券 | 全席前売りの指定席で、チケットぴあ・ローソンチケット・あさチケ・甲チケのウェブサイトまたはコンビニで販売。準々決勝以降はウェブサイトのみで各試合前日の午前10時から販売。当日券は残席がある場合のみ球場窓口にて発売する。 |
主なルール
- 投手の投球数制限あり(1週間で500球以内)
- 暑さ対策として試合を午前の部、夕方の部に分けて行う2部制を第1日から第6日の6日間限定で導入する。第1日は開会式を16時から始め、第1試合を17時30分開始とする。午前の部は8時から2試合、夕方の部は16時15分から2試合をそれぞれ実施する。
- 2部制の試合では午前の部、夕方の部の両方が開催される日については、午前の部が13時45分時点、夕方の部が22時時点で終了しない場合、原則として継続試合とする。
- 負担軽減の一環で今大会から試合前の守備練習(ノック)を行うか、行わないかをチームが選択する。ノック時間も2分短縮して5分とする。
- 暑さ対策として各試合の五回終了後の8分間(今大会から2分間短縮)、水分補給や体の冷却などのためのクーリングタイムを設ける。
- 雨などで試合が中断した場合、翌日以降に中断時点から試合を再開する「継続試合」が導入される。また、九回終了時点で同点の場合、タイブレークとなり、十回から無死一、二塁の状態で攻撃を開始する。
試合速報
出場校一覧
北海道 | ||
旭川志峯 | 北北海道 | 3年ぶり11度目 |
北海 | 南北海道 | 2年ぶり41度目 |
東北 | ||
弘前学院聖愛 | 青 森 | 4年ぶり3度目 |
花巻東 | 岩 手 | 3年連続13度目 |
金足農 | 秋 田 | 2年連続8度目 |
日大山形 | 山 形 | 2年ぶり20度目 |
仙台育英 | 宮 城 | 2年ぶり31度目 |
聖光学院 | 福 島 | 4年連続20度目 |
関東 | ||
明秀日立 | 茨 城 | 3年ぶり2度目 |
青藍泰斗 | 栃 木 | 35年ぶり2度目 |
健大高崎 | 群 馬 | 2年連続5度目 |
叡明 | 埼 玉 | 初出場 |
市立船橋 | 千 葉 | 3年ぶり7度目 |
関東第一 | 東東京 | 2年連続10度目 |
日大三 | 西東京 | 2年ぶり20度目 |
横浜 | 神奈川 | 3年ぶり21度目 |
山梨学院 | 山 梨 | 3年ぶり11度目 |
北信越 | ||
中越 | 新 潟 | 7年ぶり12度目 |
松商学園 | 長 野 | 4年ぶり38度目 |
未来富山 | 富 山 | 初出場 |
小松大谷 | 石 川 | 2年連続4度目 |
敦賀気比 | 福 井 | 3年ぶり12度目 |
東海 | ||
聖隷クリストファー | 静 岡 | 初出場 |
豊橋中央 | 愛 知 | 初出場 |
県岐阜商 | 岐 阜 | 3年ぶり31度目 |
津田学園 | 三 重 | 6年ぶり3度目 |
近畿 | ||
綾羽 | 滋 賀 | 初出場 |
京都国際 | 京 都 | 2年連続4度目 |
東大阪大柏原 | 大 阪 | 14年ぶり2度目 |
東洋大姫路 | 兵 庫 | 14年ぶり13度目 |
天理 | 奈 良 | 3年ぶり30度目 |
智弁和歌山 | 和歌山 | 2年連続28度目 |
中国 | ||
岡山学芸館 | 岡 山 | 2年連続4度目 |
広陵 | 広 島 | 3年連続26度目 |
鳥取城北 | 鳥 取 | 2年連続7度目 |
開星 | 島 根 | 8年ぶり11度目 |
高川学園 | 山 口 | 4年ぶり3度目 |
四国 | ||
尽誠学園 | 香 川 | 9年ぶり12度目 |
鳴門 | 徳 島 | 3年ぶり15度目 |
済美 | 愛 媛 | 7年ぶり7度目 |
高知中央 | 高 知 | 2年ぶり2度目 |
九州 | ||
西日本短大付 | 福 岡 | 2年連続8度目 |
佐賀北 | 佐 賀 | 6年ぶり6度目 |
創成館 | 長 崎 | 3年連続5度目 |
東海大熊本星翔 | 熊 本 | 2年ぶり4度目 |
明豊 | 大 分 | 5年連続11度目 |
宮崎商 | 宮 崎 | 2年連続7度目 |
神村学園 | 鹿児島 | 3年連続8度目 |
沖縄尚学 | 沖 縄 | 2年ぶり11度目 |
組み合わせ
1~3回戦

準々決勝

準決勝・決勝

※大会前の組み合わせ抽選会で3回戦までの対戦を決める。準々決勝および準決勝は試合後に勝者がくじを引き、次戦の日時を決める。
県勢の試合結果